
手を入れてパクパクできるお獅子をつくりました。
親指と他の4本の指に分かれます。

ティッシュ箱からつくります。

水ぬ濡らすと溶けて、乾くと固まる石こうテープを張り付けていきます。

とても丈夫で固い表面ができあがります。
質感もおもしろいです。

部品もつくります。
目玉だっていろいろな目玉がある。
耳だっていろいろ。
角はあるのかな?何本あるのかな?

獅子のお顔を何色にしましょうか。

おや、こんなきれいな角もありますね。

みんなそれぞれ違う表情になりますね。

お口の中を描いていきます。

じょうぶな歯が生えますように。

どうだ!金ぴかでゴージャス。

魅惑的なお目目ですね。

いいお顔~!

この衣装をまといます。

ほら!お髭が右と左で違う色なんだよ。
角も違う色なんだよ。

お顔、素敵な模様なんだよ。

うう~ちょっと一休み~

ねえねえ、なんか喉に魚の骨がッ!

髭、ピンとしてるんだよ。強そう~。

ふむふむなるほど~

なんだかあったかいね。
いい気分~。

色違い三兄妹、並んでみました。

後ろ姿、かわいいね!
手にはめたところ。